プロのプログラマ、ソフトウェア開発者をプログラミング経験から見極める方法

こんにちは、アリスです。

 

私はソフトウェア開発の仕事に従事しています。

プログラミングの経験は学生時代も含めると15年ほどです。

一般的には、SE(システムエンジニア)と言われますが、SEという言葉はあまりにも範囲が広いです。

プログラミングをしない保守、メンテナンスの人もSEといったりしますし、ソフトウェアの仕様のみを決める人もSEといったりします。

そのため、SEという言葉でひとくくりにするのは好ましくありません。

今回はソフトウェア開発者が普段何をしているのか記事にしました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プログラマではなく、今はソフトウェア開発者

ソフトウェア開発者はプログラミングをします。

プログラミング以外にもソフトウェアの仕様決め、設計、テストとソフトウェア開発に必要な業務すべてに携わります。

プログラミングをする人のことは、一般的にはプログラマと呼ばれます。

ひたすらプログラミングだけをしているというイメージですが、そんなことはありません。

たしかに、一昔前はそうであったと思いますし、今でもきっちりと役割分担しているところもあるでしょう。

しかし、現代のプログラマは、ソフトウェアの仕様決めから、設計、プログラムミング、テストと上流から下流までこなします。

プログラマという言葉はどうしてもプログラムだけをしている人というイメージがありますので、ソフトウェア開発者といった呼び名のほうが正しいです。

 

スポンサーリンク

プログラミングができない人はソフトウェア開発者ではない

少し厳しい言い方ですが、プログラミングができない(しない)人はソフトウェア開発者を名乗ってほしくはありません。

ソフトウェア開発者であれば、プログラミングができて当たり前です。

 

また、知識があるだけでは無意味です。

つまり、プログラミング言語の本を数冊読んで理解したと思っている人は甘いです。

実際にプログラムを書き、ソフトウェアを作れなければ意味がありません。

あいうえおを覚えて、単語を覚えても、文章が書けなければ意味がないのと同じことです。

 

スポンサーリンク

ソフトウェア開発のプロとは

自称プロを名乗っているソフトウェア開発者は多いですが、本当のプロは意外と少ないです。

その理由は、これまでに書いているプログラムの量が少なすぎるからです。

もちろん、書いたコードの量が多い=プロといいたいわけではありません。

しかし、数千行程度のプログラムも書いたことがない人は、さすがにプロとは言えません。

スポンサーリンク

どのくらいの経験があればプロといえるか

初心者にありがちですが、数百行程度のプログラムコードを書いて、プログラミングができるというのは大きな勘違いです。

プロを名乗るのであれば、最低でも5000行程度のプログラムをゼロから作ったことがある。

もしくは、5万行以上のプログラムでできているソフトウェアに、機能追加などで数千~数万行のプログラムを書いたことがある人が対象となるでしょう。

 

あなたの周りにソフトウェア開発がいたら

もし、あなたの周りにソフトウェア開発者がいれば、そっと聞いてみてください。

「プログラムって、どのくらいの行数書いたことあるんですか?」

「普段作っているソフトウェアって、どのくらいの行数でできているんですか?」

 

プロなら数千~数万行、場合によっては数十万、数百万行という言葉が返ってくるでしょう。

さすがに、一人で数十万行、数百万行のすべてを作れる人はあまりいませんが、チーム全体でその規模のソフトウェアを作っているということは十分にあり得ます。

スポンサーリンク

最後に

ソフトウェア開発者を名乗るには、プログラミングができなければなりません。

また、単にプログラムをかけるだけではまだまだです。

美しい文章と同じように、美しいプログラムがあります。そういったプログラムが書けて、初めて一人前といえるでしょう。

 

今回はプログラミングに焦点を当てて説明しましたが、同じくらい重要な要素としてきちんとした設計ができることがあります。

次回は、そのことを書きたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました