こんにちは。アリスです。d(^_^o)
100万回動画再生されたら、開業すると約束した別府市の湯〜園地が、ついにオープンしました。
ただし、3日限定。。
この真夏の猛暑の中、果たして人がくるのか?
と悲観ムードが漂う中・・・
大行列の湯~園地のアトラクション
人が押し寄せました。
なんと、アトラクション2,3時間待ち。
動画では、裸にバスタオルで入浴していましたが、
実際は水着入浴で、水着の上に服を着ている人が多数のようです。
期待した方は、かなり残念でしたか?
日焼け対策も必要ですし、
女性には、裸にバスタオルは危険すぎますね。笑
スポンサーリンク
ボランティアに頼りすぎ
数千人のボランティアのかたのおかげで
開業にこじつけたようです。
とても、斬新な発想で、企画は最高に良かったのですが、
ボランティアありきでは、ちょっとあまりにも無茶な企画だったと
言わざるを得ません。笑
ボランティアが集まらなかったら
一体どうするつもりだったのか気になります。。
別府市長が、動画の最後にでてアピールされているわけなので、
もっとしっかりと企画してほしかったですね。
スポンサーリンク
真夏の猛暑の温泉は悲惨・・
しかし、真夏の猛暑の中の3日間限定とは・・
熱中症が、でないとよいです。
子供つれで来園されたかたは、
さすがに悲惨なことになっているみたいです。
猛暑の中、子供をつれての2時間の順番待ちは、
無理だと思います。
次は、秋、もしくは冬の企画を期待してます。
やっぱり温泉は、寒い時期に入るからいいですもんね!!